6. カスタムマッチ主催者は注目 ~ 複数マッチ集計

注釈

本アプリをカスタムマッチの集計にご活用頂いているカスタムマッチ・大会主催者の方へ

アプリ活用事例 に掲載させていただけるようであれば、ご連絡ください。 X(twitter) にリプいただけると幸いです。 ご利用の前提ではありませんので、アプリは自由にご利用ください。

  1. アプリの右下 [複数マッチ集計] を押してみましょう

  2. [リプレイファイル選択] ボタンを押して、集計対象のリプレイファイルを選択します。複数選択できます。

    • 選択するたびに集計対象ファイルを追加できます

    • 選択ファイルを削除することはできません。不要なファイルを選択した場合は、複数マッチ集計選択画面を一度閉じて、再選択するか、リプレイファイル欄のファイル名前のチェックボックスをOFFにしてください。チェックが付いていないファイルは集計時にスキップされます。

_images/multimatch.png
  1. チームメンバーが固定された複数マッチの場合は、「固定チーム集計」をONにしてください。

    チーム単位でスコア集計されます。
    大会形式のカスタムマッチでチーム毎にスコア集計する場合に適しています
    • マッチによってチームメンバーの一部が不在、入れ替わっている場合も集計できます。

    • マッチ毎に、チームを渡り歩いているプレイヤーがいる場合、マッチ毎にチームマッチングが変化する場合は「固定チーム集計」はできません。警告が表示され正しい結果が得られません。

  2. メンバーカスタムマッチなどマッチ毎に「埋める」によってチームメンバーマッチングが変わる場合は、「固定チーム集計」チェックボックスをOFFにすると、プレイヤー毎のスコア集計ができます。

    • 撃破数を、「チームで共有する」 or 「プレイヤー毎の撃破数とする」を設定から選択可能です

  3. スコア集計は、「標準 - FNCSグランドファイナル相当」 のポイント設定により行われます。

  4. ポイント表を独自に設定することができます。「ポイント表確認・作成」メニューを選択してみてください。ポイント表の作り方の動画を参考にしてください。

  1. 集計結果の一部は、画面から編集修正することができます

    • 順位ポイント、撃破ポイント、ビクロイ数、撃破数が編集できます。撃破数を修正した場合は、撃破ポイント、平均撃破数が変化します。

    • 順位ポイント、撃破ポイントを編集した場合、撃破数、平均撃破数は再計算されません

    • 編集後の再計算結果にもとづき、順位表示がリランキングされます

  2. CSV出力、HTML出力ボタンで集計結果をファイル出力できます。結果を画面で編集修正した場合は、その内容も出力に反映されます。

    • 編集を行った場合は、それぞれの数値間で整合がとれない場合があります